HitBTC(ヒットビーティーシー)の使い方
HitBTCの使い方は下記のリンク先のページで動画と図解で解説していますので、そちらをご覧ください。
ここから先の情報は、僕が2018年3月からHitBTCを使用してきた、生の感想なので、HitBTCの使い方のみ知りたい方は、上記のリンク先のページで詳しく解説していますので、そちらをご参考にしてください。
あと、最初に言っておくと、HitBTCはハッキングが日常茶飯事の取引所です。セキュリティ対策は万全にして、取引に望んでください。僕のページでセキュリティ対策についても解説していきます。
基本情報
HitBTCはイギリスの暗号通貨取引所です。世界第11位の取引量を誇ります。2018年3月にノアコインが上場したことによって一躍日本人に一番有名な海外取引所となっています。
それから1ヶ月半、ほとんどこのHitBTCだけ使用しています。
これまで使用した生の体験記を記しているので、単なるアフィリエイト記事と重みが違う内容となっています。
特徴
①アフィリエイト報酬未払い(2018年5月現在)
アフィリエイト報酬が去年から支払われていません。問い合わせてみたところこのような回答がきましたので原文と翻訳を掲載します。
原文
Eugene Moura (HitBTC)
Apr 5, 17:31 WEST
翻訳
Eugene Moura(HitBTC)
4月5日17時31分
親愛なるトレーダー
お問いあわせいただきありがとうございます。
現在、私達は系列会社プログラムソフトウェアをアップデートする。 従って、非常にすぐアフィリエイト報酬が支払い可能になります。
Eugene Moura
HitBTCサポートチーム
いやいや、昨年からそんなこと言ってるみたいやん。改善の傾向が全くみられません。のらりくらりとかわして、もう5月です。不誠実な取引所です。
②不正ログインが多発
【再度注意喚起】HitBTC初期メールアドレスとパスワードが外部に漏れてます。HitBTCの内部犯行とは思いたくないが管理が杜撰であることは間違いない。管理者ならメールアドレスとパスワードはわかる。だからパスワードを変更すると途端に不正アクセスが無くなる#ノアコイン #HitBTC # PAT https://t.co/PlfnmtAdCo
— Noahcoin.Media (@12noahcoin) 2018年4月24日
hitBTCでの ハッキングされた手口 https://t.co/tQ1zplmGfp
— はるなな (@h454871) 2018年4月24日
とにかくHitBTCからノアコインが盗られまくっています。不正アクセスの傾向としては、アカウント新規作成時に、違うIPアドレスからのアクセスが非常に多いのが特徴です。そしてそのままノアコインを盗られてしまうようです。
上記のTwitterのリンクに犯行手口が掲載されています。Twitterに掲載されている手口ならば、2段階認証もメール認証も全く役に立ちません。
さらにいうと、僕も初期の頃、HitBTCで不正アクセスされていましたが、日本のiphoneからのアクセスが多発していました。僕は取引所にアクセスする時はPCのみと決めているので、明らかにおかしいとすぐ気がつきました。
iPhoneに遠隔操作するウィルスが仕込まれて、不正ログインの中継にiPhoneが利用されているんではないかと考えています。
そして、ノアコイン上場から一ヶ月過ぎた現在でも、さらにハッキング被害は拡大しています。こちらもHitBTCに問い合わせています。
その原文は、他のブログに掲載しているので下記にリンクしておきます。
後、何の目的があるのかわかりませんが、嘘のハッキング報告をしてくる方々も初期の頃にいました。本当に3月はハッキング対策に追われた月となりました。
ハッキング対策
HitBTCのハッキング対策方法を下記のリンクにまとめていますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
結局のところ、ハッキングされても取引所は何もしてくれないので、セキュリティをガチガチに固めて取引する必要があります。
今後、パトロンやバンクエラも上場予定なので、日本の方は僕のブログを参考にして、セキュリティを高めておいてください。
アカウント開設方法
Google検索でHitBTCを検索すると、広告にフィッシングサイトが掲載されるという報告を受けています。必ずアフィリエイトリンクを使用してアクセスしてください。
新規アカウントの開設からお取引方法は下記のリンクで動画と図解とテキストで開設していますので、ぜひ活用していただければ嬉しく思います。
keitayoshidasurf.hatenablog.com
目ん玉が飛び出るくらい法外な手数料
とにかく高い手数料 https://t.co/CxaYW6sqEE
— Noahcoin.Media (@12noahcoin) 2018年4月24日
ノアコインの送金する際の手数料は2940NOAHです。ノアコインがバーンした後は5円ぐらいで推移していたので、単純計算で、
2940(NOAH)×5(円)=14,700円
ノアコインの価格が上がれば上がるほど手数料が高くなります。めっちゃ殿様商売してます。
ここからは推測ですが、ハッキングの噂を広めて、というか完全にハッキングされていますが、HitBTCから撤退させることによってノアコインの手数料をもらっているわけです。
HitBTCは、ノアコインの価格が上がった時に売り抜ければ、とんでもない儲けが出ます。だからハッキングを助長する脆弱なシステムのままにして、被害がなくならないようにしているのかもしれません。
そしてアフィリ報酬も払わない。丸儲けです。
とにかく悪名高いHitBTCですが、今後パトロンやバンクエラが上場するのでトレードする方は本当にハッキングに注意していただきたいと思います。
取引所に通貨を置きっ放しにすることは、大変危険です。
HitBTCで暗号通貨を購入したら、レジャーナノSに保管してください。
今回はこれで以上になります。ご一読ありがとうございました。
Thank you for your request.
Currently we are updating the affiliate program software, so very soon rewards withdrawals will be available again.
Regards,
Eugene Moura
HitBTC Support Team