暗号通貨取引所BITPointでのイーサリアム購入方法と注意点を初心者の方にも分かりやすく解説をしていきます。
BITPOINTは国内の暗号通貨取引所です。ビットコイン・イーサリアム・ビットコインキャッシュ・ライトコイン・リップルなどを取り扱います。 特徴は最大25倍レバレッジを効かせた取引ができる(BTC/JPY取引のみ)ことや暗号通貨の取引や出金手数料が無料な事です。
BITPOINTでは、チャートを見ながら指値注文ができるので、本格的なトレードを行いたい方にはおすすめの取引所になっています。 また、BTCとの通貨ペアでUSD(米ドル)/EUR(ユーロ)/HKD(香港ドル)/CNY(人民元)の取引ができるのも特徴の一つです。(法定通貨の入金は日本円のみ対応)
BITPOINT
イーサリアム購入方法
BITPOINTにログインしましたら、トップナビゲーションの「仮想通貨取引」のタブをクリックします。
「仮想通貨取引」のページに移動しましたら、通貨ペアを「ETH/JPY」を選択してクリックします。
そうすると下の図のような画面になります。
次に、「現物取引注文内容」を使用してイーサリアムを購入します。
指値注文の場合
「価格(購入したい価格)」「数量」を入力した後、口座開設の際に設定した「暗証番号」を入力し「注文」を選択します。指値注文とは価格を自分で指定して注文を出す方法のことをいいます。より安い価格で購入できますが、取引が確定(約定)しない場合もあります。指定価格で売る人がいなければ取引は成立しません。
BITPOINT
成行注文の場合
成行注文では価格を指定しません。注文時に最も安い売り注文と約定がされます。注文板を確認して注文を出すようにしましょう。成行注文はすぐに取引が成立する代わりに現状で売りに出されている最も低い価格のイーサリアムを購入する事になります。指値注文よりも高い価格で約定する可能性がありますので注意しましょう。 無事に約定すると購入が完了します。アカウントに反映されます。