今回はノアコインをマイページからエアドロップする方法を解説します。
- はじめに
- LedgerNanoS(レジャーナノS)を購入する
- LedgerNanoS(レジャーナノS)の初期設定
- LedgerNanoS(レジャーナノS)とマイイーサウォレット を連結する
- マイイーサウォレット公式ページ
- LedgerNanoS(レジャーナノS)とマイイーサウォレット を連結したアカウントアドレスにノアコインマイページからエアドロップ
- 着金日数
はじめに
エアドロップ先は、必ずLedgerNanoS(レジャーナノS)を使用してください。
マイイーサウォレットでエアドロップできるのですが、常にインターネットと繋がっているので、いつハッキングされてもおかしくありません。
ノアコインを安全に保管するならば、レジャーナノSをお勧めします。
あと、ノアウォレット待ちの方も多いと思いますが、携帯ウォレットなので常にインターネットと繋がっています。いつハッキングされてもおかしくありません。街中のフリーWiFiからウィルスを仕込まれる可能性もあります。
さらに、携帯にノアコインをホールドしているということは、大金を常に持ち歩いて生活していることになります。いつ紛失するかもしれないし、携帯が壊れてしまう可能性もあります。もしかしたら携帯が盗まれる可能性があります。
携帯ウォレットは、使う分だけ入金して、残りのノアコインはレジャーナノSに保管することが一番望ましい使い方です。普通の財布のような使い方が、暗号通貨でも望ましいです。
LedgerNanoS(レジャーナノS)を購入する
下記のリンクは、レジャーナノ Sの日本正規代理店のリンクになります。
中古や転売されているものを購入するのではなく、必ずレジャー社の正規代理店から購入してください。正規代理店から購入していない商品は、不正ログインできるプログラムが仕込まれている可能性があります。
下記のリンクは、レジャー社の日本正規代理店になります。
LedgerNanoS(レジャーナノS)の初期設定
レジャーナノSの初期設定方法を動画で解説しています。動画を見ていただいた方がわかりやすいと思いますので、よろしくお願いします。
LedgerNanoS(レジャーナノS)とマイイーサウォレット を連結する
レジャーナノSにノアコインをエアドロップしたり、またノアコインを送金する場合、レジャーナノSとマイイーサウォレットを連結する必要があります。
マイイーサウォレット公式ページ
下記のリンクがマイイーサウォレットの公式ページになります。このURLをブックマークして、次回からアクセスする場合は、検索を使うのではなくブックマークからアクセスしてください。
なんでかというと、検索からマイイーサウォレット にアクセスした場合、フィッシングサイトに誘導されてしまうリスクが高いからです。
マイイーサウォレットは2段階認証もメール認証もSNS認証もありません。フィッシングサイトで秘密鍵を知られてしまえば、即ハッキングされてしまうので、必ずブックマークからアクセスしてください。
LedgerNanoS(レジャーナノS)とマイイーサウォレット を連結したアカウントアドレスにノアコインマイページからエアドロップ
ノアコインをエアドロップする際に、確認する項目をまとめています。
着金日数
ノアコインのマイページからレジャーナノSに着金は大体3日から4日ぐらいかかりますのでよろしくお願いいたします。
今回は以上になります。ご一読ありがとうございました。